インドア ボードゲーム

ボードゲーム紹介 ゲスクラブ(Guess Club)

こんにちは!

 

今回も私が愛してやまないボードゲームの世界に皆さんを誘おうと思います。

今回紹介するのは「ゲスクラブ(Guess club)」です。

 

 

まず最初に断っておきたいのが、Guess (~を推測する)です。

決してゲスい奴らが集まる卑猥なパーティではありません。

相手の考えを推測しながら、さらに賭け要素も入ってくる推測&心理戦が楽しめます。

キングオブゲスを目指して頑張りましょう笑

 

 

対象

 

・価値観ゲームを友人と楽しみたい。または価値観ゲームをやったことない人。

「ito」のような人との価値観を合わせるゲームが好きな人にはお勧めです。

また、価値観ゲーはあまりない一方で、非常に盛り上がるため未経験の人にはぜひやってもらいたい。

私は完全なアブストラクト系が好きですが、こういう価値観ゲーも大好きなのでぜひ体験してほしいです!

 

・パーティ系の心理戦が好きな方

皆で集まってワイワイするパーティ系の心理戦が好きな方はこちらおすすめです。

パーティ系と言えども結構戦略的にプレイしないと負けますし、奥は深いです。

賭け要素もあるので、十分に心理戦も楽しめます!

 

 

 

基本情報

 

 

 

 

発売日2020年(第二版)
販売元コザイク
ジャンル価値観合わせ、心理戦、賭け
人数2-8人
プレイ時間30分

 

 

こちらは珍しい台湾のゲームです。

他のメンバーが何を考えているか「Guess(推測)」し、賭けて、賞金を稼いでいく内容です。

 

詳細はわかりませんが、第一版発売後に販売権の件でゴタゴタがあったらしく第二版がなかなか売り出されませんでした。

個人的には欲しいのに手に入らなかったという因縁のゲームで、

手に入れるのが難しかったのと、内容が私好みなので非常に気に入っております。

 

 

概ルールは下記です。

 

・お題に対して各プレイヤーそれぞれ思いつくものを6個ホワイトボードカード(回答カード)に記入

・自分のターンにそのうちの一枚を場に出す。

・同じものを書いていれば手札を出した人がお金がもらえる。

・また、「それぞれのラウンドで何回回答が被るか?」ということを賭けてお金をもらうこともできます(詳細はルール参照)。

 

 

 

まずはこのゲームの魅力をお伝えします!!

 

 

 

ゲームの魅力

 

 

 

・価値観合わせゲーム

上でも説明しましたが、価値観を合わせていく(探っていく)ゲームです。

バックグラウンドが似ている同士でやると読みあいの激しい戦いになり、

世代、住んでた場所、性別などが異なると、全然想像できない答えが出てきて新たな発見があります。

また、はじめましての人とやっても面白いかと思っています。価値観似てたりすると盛り上がりますし。

 

 

・賭けの要素が入っている

単なる価値観合わせゲームというだけでなく、賭けの要素も入っています。

その賭け要素を考慮に入れつつ行動しなければいけないので深い読みも大事になってきます。

 

 

・コンポーネントが面白い。

ホワイトボードカードとマジックが入っていたり、コンポーネントがちょっとしゃれたデザインだったりと、

一風変わったコンポーネントが入っています。

なので、箱を開けるだけでもテンション上がります笑

 

 

コンポーネント

 

コンポーネント紹介します。

 

 

お金チップ

結構おしゃれ。

 

 

テーマカード

これでお題を決めます。決めたお題に沿ったコト、モノを手札のホワイトボードカードに記入します。

 

 

 

ホワイトボードカード(回答カード)とマーカー

カードは一人6枚で、マーカーは一人一本あります。

 

 

賭けボード

そのラウンドで「何回答えが一致するか」を賭けます。

 

 

 

賞金ボウル

掛け金を投入します。

 

 

 

 

 

ルール

 

概要

 

上でも軽く説明しましたが、下記のようなルールです。

 

・お題に対して各プレイヤーそれぞれ思いつくものを6個ホワイトボードカードに記入

・自分のターンにそのうちの一枚を場に出す。

・同じものを書いていれば手札を出した人がお金がもらえる。

・また、「それぞれのラウンドで何回回答が被るか?」ということを賭けてお金をもらうこともできます(詳細はルール参照)。

 

 

勝利条件

 

全3ラウンドが終了するまでに最もお金を得ている人が勝利。

得点する方法は2つあります。

 

1. 自分のターン時に自分の手札を出して回答が被っていた場合

2. ラウンド終了時に、賭けが当たっていた場合

 

 

 

準備

 

※詳細は説明書参照してください。概要だけ説明します。

 

・各プレイヤーは回答カード6枚、ペン1本、お金チップ$150受け取る。

・ボウルに$30補充します(ゲーム中は常に$30以上あるようにします)。

・賭けボードにボーナスを置きます。

 

 

進行

 

まず、お題の決定をします。

お題カードの山札の上から一枚選び、お題を決めます。

 

例: 「海の生き物」とします。

 

 

回答の記入をします。

自分の回答カードにお題に沿ったモノ、コトを記入します。

 

例: 海の生き物なので、下記のようにサメ、イルカ、クジラ、タコ、ホタテ、カニ、と記入しました。

 

 

これで各ターン(アクションフェイズ)を始めます。

アクションフェイズでは「手札を一枚出す」または「賭け」のどちらか1つを行うことができます。

 

 

手札を一枚出す

 

手札を一枚出します。

例: 今回は「サメ」を出します。

 

 

もし、他の人も「サメ」と書いた回答カードを持っていた場合、

賞金ボウルの中に入っている賞金を全て受け取れます。

(常に$30は補充されています)

 

誰とも被らなかった場合、次の人にアクションフェイズが移ります。

 

 

 

賭けを行う

 

 

賞金ボウルに$10払って賭けを行います。

そのラウンドに「何回、手札が被るか?」ということを推測します。

 

 

 

賭ける場合は、賭けボードの上に自分のトークンを置きます。

もし、賭けが当たっていたらラウンドの最後に賞金ボードの中身と賭けボードのボーナスを総取りできます。

 

 

例:下記はすでに9回回答が被っていて(ガラストークンが置いてある)、

赤が10回、黒と紫が11回、黄色と青が12回にかけている状態。

 

 

 

 

ラウンド終了

 

誰かの手札がすべてなくなったらラウンド終了です。

もし、手札があまっている場合は1枚につき$20のペナルティを賞金ボウルに払います。

(ラウンド終了時に賞金ボウルに入ったペナルティは賭けに勝った人が総取りできます)

 

 

 

上記のラウンドを全3ラウンド行い、最も賞金を得た人が勝利です。

 

 

 

 

楽しみ方、勝ち筋

 

 

・回答カードへの記入を工夫する。

徹底的に周りと被るような回答をした方がよいです。

早く上がれてペナルティが少ない上に、賭けもしやすいです。

 

・賭けは中盤に行う。

終盤になるとかけられない可能性があるため中盤に賭けた方がいいです。

(一つの駒に2人しか賭けられないため)

 

 

※もうちょっとやりこんだら追記します。上記の作戦でいいのかまだ自信ないです。。

もしかしたら、誰とも被らない回答をいれるのも作戦かも?

 

 

 

その他

 

・第一版がレア

第一版はすぐに売り切れて購入できませんでした。

もし、購入のチャンスがあれば買いです!

 

・カードホルダーがあると便利

カードホルダーがあるとプレイしやすいです。

というか、ホルダーないとめちゃくちゃやりにくい!!!

他のゲームにも使えるので、ゲスクラブ購入と併せてボードゲームアクセサリー揃えるのも一興かと。

 

※アクセサリー紹介はこちら

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

ちょっと説明上手くできた自信がないので、とにかくプレイしてみてください笑

価値観×心理戦×賭けを体験できるこのゲームを満喫してみてください!

 

 

 

 

 

 

 

以上、紹介を終わります。

もうすでに楽しんでいる方は、プレイ感想などコメントいただけると嬉しいです!

今後もおすすめボードゲーム紹介していきます。よろしくお願いしますー!!

 

 

お読みいただきありがとうございました!

 

 

  • この記事を書いた人

yama77

長野県出身、東北在住。ここでは、物事の考え方、取り組み方、を皆さんと共有できればと思っております。

-インドア, ボードゲーム

© 2024 闇鍋ブログ Powered by AFFINGER5